琉球大学では10月25日(水)、「令和5年10月期学長記者懇談会」を開催しました。今回の懇談事項と資料は以下のとおりです。
?次第PDF
①総合技術部設置について
概要:琉球大学に10月1日付で新たに技術職員で組織する「総合技術部」の設置について報告した。
(総合技術部 ゼネラルマネージャー シニアマネージャー 木暮 一啓 総合技術部 屋良マネージャー 儀間マネージャー)
?資料PDF
②沖縄の養蜂の魅力を発信する「琉大ハニー養蜂部」の設立について
概要:「琉大ハニー養蜂部」設立のための取組みについて案内した。
(農学部准教授 関根 健太郎 農学部4年次 佐藤 隆之介)
?資料PDF
③教育DX「学生によるラオス国での異文化理解動画教材作成の試み」について
概要:9月8?~18日にラオス国サバナケット県貧困僻地郡に、医学部保健学科学生7名と研究科大学院生1名が教員引率のもと訪問し、作成した動画とともに訪問の様子を紹介した。
(保健学科長 保健学研究科長 小林 潤)
?資料PDF
?SDGs、RXの取り組みにも貢献する教育?研究活動、業務を支えるインフラ~新キャンパスネットワーク~
概要:RXの基盤となる高速?大容量?高信頼なキャンパス情報ネットワークの構築がされたことについて報告した。
(情報基盤統括センター 技術専門職員 新田 保敏)
?資料PDF
懇談会の様子
懇談事項の説明をする福治理事
記者からの質問について答える木暮ゼネラルマネージャー
総合技術部の設置について説明を行う屋良マネージャー(左)と儀間マネージャー(右)
「琉大ハニー養蜂部」の設立の取組みについて発表する関根准教授(左)と農学部4年次の佐藤さん(右)
教育DX「学生によるラオス国での異文化理解動画教材作成の試み」について報告する小林保健学科長(左)と保健学科2年次の大城さん(中央)と3年次の仲山さん(右)
新キャンパス情報ネットワークの構築について説明を行う新田技術専門職員